Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

富士山の世界遺産化について思うこと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.05.07|iwamura

ということで、GW中もさまざまの事件が駆け抜けました。

☆フェイスブック 増収増益 NHKニュース

☆猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す (1/2) : J-CASTニュース

☆朝日新聞デジタル:「ハフィントン日本版、議論の場に」 松浦編集長に聞く – ニュース特集

猪瀬都知事の発言の効果が気になる5月でございますが、観光のシーズンと言えば、富士山でございますね。

ユネスコの世界文化遺産への登録を目指している富士山について、ユネスコの諮問機関は「登録がふさわしい」とする勧告をまとめ、富士山は6月にも正式に世界遺産に登録される見通しになりました。
山梨県富士吉田市の堀内市長は記者会見で、車で5合目まで行き頂上を目指す登山者を抑制する対策をとる必要があるとしました。

登山者は歓迎する声

1日、富士山の5合目には多くの登山者が訪れ、世界遺産に登録される見通しになったことを歓迎する声が上がっていました。

富士山 車の登山者抑制の対策必要 NHKニュース

個人的には、野口健さんの清掃登山が評価された意味もあり、いよいよの世界遺産なのかなー、昔は汚くてダメだとか言われてたもんなー、とか軽く思っていたら、野口健先生本人方面からはまさに富士の噴火もかくや、、、と思しきコメントが飛び出しておるという事態に。

しかし、この人の見解には、現場から富士山を愛した経験から語られており、一貫して愛に満ちている。

一読はしておくべき。

※以下引用

野口健さんwiki

富士山の世界遺産登録について。

山梨、静岡両県が富士山の世界遺産登録に向けてユネスコに申請した。

僕のところには「富士山の世界遺産についてどう思いますか」との問いが沢山寄せられたが、その度に「富士山はまだそのような状況にはない。今回の世界遺産は見送られることを期待している」と繰り返すしかない。

世界遺産そのものに反対というよりも『何のために世界遺産を目指すのか』そこが見えてこない。

過去に世界自然遺産を目指していた時期もあったようだが、環境省含め「自然遺産は無理」との結論に、では「世界文化遺産を目指そう」となった経緯があったように記憶しているが、世界遺産に登録されることが本当に素晴らしくて全てにおいてバラ色一色なのだろうか。世界遺産登録されてから環境破壊に繋がったケースが過去の事例の中に本当になかったのだろうか。

「世界遺産」を「観光誘致」と捉える地元観光業者の気持ちも分かる。確かに世界遺産に登録されれば短期的には観光客は爆発的に増えるだろう。

しかし、受け入れ態勢も明確になっていないまま世界遺産登録されてしまったらどうなるのか。想像しただけでもゾッとする。

世界遺産へ申請した後に、今になって突如、静岡県から「入山制限の必要性があるのでは」と声が上がったが、いかにも取ってつけた感がある。

何故、僕がこれほどまでに静岡、山梨両県に対し疑問に感じるのかと言えば東京都の小笠原諸島への取り組みに関わりずっと見てきたからだろう。

石原都知事(当時)は都知事に就任し、まず取り組み始めたのは東京都の環境問題だ。あのディーゼル規制もそうだろう。また小笠原諸島や高尾山、奥多摩といった山岳部含め東京都が抱える自然を東京都自らが守るのだと明確な意思表示を行った。石原都知事の口癖は「国(環境省)がやれなかったことをやる」。僕ら民間人も呼ばれチームに加わったが、石原都知事から「小笠原諸島を世界遺産にする。何故ならば南島含め観光客による環境破壊が酷い。世界遺産にするということで今まで国がやれなかった徹底的なルールを東京都が作る。斬新なアイディアがほしい。いつでも提案してくれ」との指示があった。

当初、島民の中から「東京都の暴走だ」と批判の声が上がったが、それでも「いずれ理解してもらえる」と怯むことはなかった。石原都知事の強烈なリーダーシップによるところが強かったがそれだけではない。取り組みが一貫して小笠原諸島の環境保護としていただけに都の職員も一丸となって世界遺産に向けて邁進した。

約10年間、こうしてコツコツと試行錯誤を続けながら東京都は小笠原諸島の世界遺産登録へ向けて徹底に準備しその結果、小笠原諸島は世界遺産に登録されたわけで、つまりは小笠原諸島の環境保護のための「世界遺産」だったのだ。

僕の言動は世界遺産で盛り上がっている方々からすれば「水を差す行為」に映るのかもしれないが、しかし、こればっかりはどうしようもない。人を誤魔化せても自分自身は誤魔化せるはずもなく。

幸いなことに僕には富士山の現場に仲間がいる。そして今まで一緒に清掃してきた多くの参加者たちも。富士山クラブを去るのか、それとも留まるのか。色々と考えましたがクビにならない限り富士山クラブの一員とやっていくつもりです。何故ならば現場スタッフとは気持ちが同じだから。これからは現場の声が会の方針に反映されるべき頑張らなければと思う。

小笠原諸島は東京都だが、富士山は静岡、山梨と二つの県にまたがっているだけにさらに複雑になりだろうし、焦らずにコツコツと積み重ねていってほしい。その結果、富士山が世界遺産になればそれでいいじゃないかと思う今日この頃です。ハイ、これでお終い。

富士山の世界遺産登録へマッタ!|ブログ|野口健公式ウェブサイト

「富士山は、まだそのような状態にない。」

「(富士山を守ろうとする努力の)積み重ねの結果、富士山が世界遺産になればそれでいいじゃないか。」

それが、美しくまとめられており感動いたしました。

野口さんが富士の清掃登山を始められたとき、よく講演会で

「日本の象徴、誇り、シンボルを美しくすれば、日本そのものが美しくなる!」

とシャウトしまくっておられました。カッコいいんですすごく。

25歳で7大陸最高峰制覇とかももちろんスゴいんだけれども、何がスゴいって、彼の「自身の目標や正しいと思うこと」に対する、行動力と実現力がスゴい。尊敬しています。

その野口さんの過去の「シンボルを美しくすれば日本が美しくなる」の言葉を借りると、やはり今回の世界遺産という大いなる問題提起が、日本のシンボル、誇りを見直すという意味で、富士山と日本人を、環境問題も含めて、新しい闘いのステージへ進ませた、という考え方もできるわけです。

五月晴れの本日、GW明けてしまいました。

山に行きたい気持ちを、7月の海への羨望へ切り替えまして、本日よりまた日々の業務に励みたいと存じます。

今月も皆様、よろしくお願い申し上げます。

 

日本のイケメン、世界のイケメンのこれからに注目!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.05.01|nakano

先日、やっとドラゴンボールの映画を見ることが出来たnakanoです、

こんにちは!

 

やっぱり強くてカッコイイ男の人はいいですね!

 

という事で、

今年行われた日本のイケメンコンテストこと、「Mr.JAPAN」の記事から^^

 

Mr.JAPANとは…

Mr.JAPANとは、国際的な美の祭典であるミス・ユニバース・ジャパンの男性版です。 外見だけではなく、「知性・感性・人間性・内面・自信」を兼ね備え、 表現力に富む男性を発掘するコンテストです。
Mr.JAPANに選ばれた方は、チャリティ活動や様々なメディアを通して活動していただきます。 日本のオピニオン・リーダーとして、国際舞台でも活躍できる男性像を確立していきます。

MR.JAPAN公式サイト様より

 

簡単にいえば、ミス・ユニバース・ジャパンの男性版ですね。

全応募者は600人、最終的に8人のファイナリストに絞られ、ミスタージャパンを決定する、

まさに日本一のイケメンコンテスト!

外見のカッコよさだけでなく、内面の知性や人間性、表現力などが求められ、将来のリーダーたるカリスマ性も求められるわけで、

男は顔だけじゃない…と、そういうイケメンを決めるわけですね。

 

第一回のこのたび、Mr.JAPANに選ばれたのは、

京都府在中の立命館大学生(当時)・鈴木貴之さん。

 

yahooニュースより

 

日本人らしい精悍な顔立ちの方です!

春高バレーの出場経験もあるスポーツマンですが、将来は役者志望のようです。

 

すでにメディアで拝見する機会もあるので、

日本を引っ張っていくイケメンとして、今後の活躍が楽しみです!

 

 

日本一のイケメンは、社会奉仕活動や、自分の将来の為に、これから邁進される事と思いますが、

世界のイケメンについての驚くべき記事。

 

サウジアラビアから3人の男性が強制退去処分を受けた。3人はアラブ首長国連邦(UAE)の市民で、「ハンサムすぎ」てサウジの多くの女性を惹きつける恐れがあるという。

アラビア語紙Elaphのサイトによれば、この事件が起こったのは14日で、首都リヤドで開催されたジャナドリア祭にその3人が参加していたところ、サウジの宗教警察によって国外追放されたという。祭りの主催者は、彼らがハンサムすぎて女性たちが誘惑されてしまう恐れがあるからだと述べたと、同紙は報じている。3人の男性は、即刻アブダビに送還された。

livedoorニュースより

 

イケメン過ぎて、国外追放!

理由が理由で驚きですが、それほどのイケメンて、どんなもんなんでしょう…

 

国外追放されたイケメンの1人が特定され、話題になっております。

それがこちらの方、Omar Borkan Al Galaさん、

 

※オマールさんfacebookページより

 

ファッション写真家で俳優かつ詩人のプロフィールを持ち、

今や世界中の女性から、「追放されたら是非私の国へ!!」とのラブコールも耐えないオマールさん。

 

こ…これは…

予想以上のイケメンでした…

女性がメロメロになってしまう恐れ…も否定できないような気がします…

 

イケメンにも色々な苦労があるんですね…
単にイケメンと言っても色々ありますが、
知性や表現力とは別に、人を魅了する事が出来る…というのは、
男前の大前提ですよね。

 

イケメン過ぎたがゆえに国外追放されたオマールさんの今後にも注目です。

 

 

ありがとうございました!

TEDにおける、お勧めスーパープレゼン。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.04.30|iwamura

ということで、TEDはスゴいよなと思います。

プレゼンテーションは日本語だと「弁論」とかになるのかなー。「主張発表会」とも言えますね。

オバマ大統領のスピーチライターさんとかマジ天才だよな、と思います。

そもそもTEDは

Technology

Entertainment

Design

の頭文字だ、と言われておりますが、個人的にはかのケネディ大統領の「国家があなたのために何をするかではなく、あなたが国家のために何ができるかを問いたまえ(Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country)」を想起したTheodore Chaikin “Ted” Sorensenせんせいからとられているんじゃないかなー、と思ったり。

ただ、やはりインターネットで見放題、というところが、wikipediaせんせいと一緒で、次世代な方法論だな、と感じます。

そんなTEDを久々にさまよっていたら、日本人がんばっとります!

※以下引用

TEDは、元アメリカ大統領のビル・クリントンや、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ、Google創業者のセルゲイ・ブリンとラリー・ペイジなどの有名人から、第一線の科学者や研究者が、練られたプレゼンをすることで有名です。TEDのサイトでは、字幕付きで無料で見ることもできます。

そんなTEDですが、出演するだけでも大変な名誉です。そこに、今年のTED2013に日本人として唯一出演した人がいて、話題になりました。

字幕付きはこちらから→BLACK 「ヨーヨーの達人への道」

著名人がレベルの高いプレゼンをするTEDといえども、スタンディングオベーションというものはなかなかないのですが、この発表のあとでは、半数近く?の人が立っています。

一部のブログでも、音楽とパフォーマンスの一体感がスゴイと話題でした。Youtubeのコメントも盛り上がっています。

本人に直接聞いてみたところ、

音楽は、ゲームの『ストリートファイター4』や、アニメ『ビビッドレッド・オペレーション』、『悪の華』の音楽製作で有名な深澤秀行さんに演技に合わせてオリジナルで作って頂きました。

間の取り方は、シルク・ドゥ・ソレイユ10年選手のフランス人アーティスト、フィリップ・エマール氏にご指導いただいています。

1年以上の間、四六時中 1曲リピートで同じ曲を聞きまくって身体に染みこませました。

とのこと。世界一になるレベルの人が、1年以上鍛錬を積んだ上でのパフォーマンスだったようです。

TEDの出演の感想は以下でブログで公開されているようです。

TEDから帰国、今まで何してたかと、これからの活動について|ヨーヨー世界チャンピオンBLACKオフィシャルブログ「BLACK’s Yo-Yo life」

nanapiさんより

自分の愛することを極め、世界一を獲る、そして、磨く。もっと先へ。

シビれてしまいます。

シルク・ド・ソレイユです。

(※HPも一回見ておくべき)

しかしながら、TEDで個人的にもっとも感動した(というか、プレゼンの概念が変わった)のは、下記「世界規模の人口増加について/ハンス・ロスリングせんせい」ですね。

人類というか、生物の恒久的課題である「人口(生命の数量)爆発」の問題に関して、

ある希望的、かつ人類の愛的な光を、観衆である我々に差し込んで魅せる。

ヘッドセットにオーバーな身振り手振り。

「カッコいいでしょ?!」的な(そして内容の無い)「ザ・プレゼン」って鼻についてイヤなトキってありますよね(俺ちょっと変わってるのかな)。

そんなものを微塵も感じさせない、ドトウのTechnology、Entertainment、Design、と愛、でつづられる10分間。

息子さんがCGを担当したり、広報(娘さん)や修正係(奥様)がいたり、一家でプレゼン完成度を上げる努力をロスリング家では行っているそうです。

プレゼンはあくまでプレゼンなんだけど、主義主張や、やりたい事、愛のメッセージはきちんと伝えられた方がいい。

卯月月末最終日。

本日も繋がって参ります。

わたくしが国家に対して、できる事とは何なのか、問いながらやって逝きます。

ドイツ勢の躍進!UEFA チャンピオンズリーグ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.04.28|iwamura

皆様、こんにちは。

 

inoueです。

 

ヨーロッパナンバーワンのサッカークラブを決めるチャンピオンズリーグ。

強豪ひしめくサッカーの最高峰。

そのチャンピオンズリーグにて、衝撃のニュースが入って参りました。

 

※画像は、Y!スポーツより引用

ドイツ勢vs.スペイン勢の組み合わせとなったチャンピオンズリーグ(CL)準決勝は衝撃的な結果に終わった。まず23日、バルセロナをホームに迎えたバイエルンは、ここ数年世界のサッカー界をリードしてきたチームを全く寄せ付けず、4−0と圧勝。リオネル・メッシが負傷明けにより本調子でなかったとはいえ、さすがにここまでの大差を予測した人はいなかったはずだ。

 ここ数年、欧州のみならず世界のサッカーシーンをリードしてきたのはまぎれもなくバルセロナとレアル・マドリーのスペイン勢。しかし、この結果は2強の支配体制が終えんを迎えていること示唆しているのかもしれない。アルゼンチンの『オレ』紙は「ドイツ勢がサッカーの勢力図を塗り替えた。中心はすでにスペインではない」という論調を打ち出している。※Y!ニュース記事より引用

 

世界のサッカークラブをリードして参りました、メッシ率いるバルセロナがドイツの強豪バイエルン・ミュンヘンに4-0の完敗。

メッシが怪我をしていて不調であったという事もございましたが、アウェーといえどもこの点差はチャンピオンズリーグの最高得失点差記録だそうです。

確かに、ドイツ勢は強かったです。準決勝のもう一試合の、「ドルトムントVSレアルマドリード」の試合でも、レアルマドリード

から4点をたたき出し、最終スコア4-1という結果に終わっておりました。

 

世界各国のスポーツ紙も、スペインサッカーが強いと呼ばれる時代は終わった。ドイツ最強時代の到来とまで言われております。

 

※画像は、Y!スポーツ記事より引用

 

上記写真中央の選手が、レアルマドリードから4点をたたき出した、ドルトムントのレバンドフスキー選手。

スペインの2大ビッグクラブの一つ、レアルマドリードから何と、4点も叩きだしたというのだから驚きです。

世界各国の記者達は、決勝戦はドイツ対決とすでに決めています。

確かに、4点差をひっくり返すのは簡単な事ではございません。

しかし、「勝負に絶対はない。」by安西監督

まだ、2ndlegも残っているのでどちらが勝つかはわからないでしょう。

スペイン勢の維持を魅せて頂きたいです。

 

2ndleg日程

5月1日(水)3:45~(深夜)

レアル・マドリード対ドルトムント

5月2日(木)3:45~(深夜)

バルセロナ対バイエルン・ミュンヘン

皆様、お見逃しなく!!

 

そして、ヨーロッパサッカーと言えば、最近日本の選手が活躍しているという事が日本の皆様にとっても嬉しいニュースなのではないでしょうか。少なくとも、私は嬉しいです。

 

マンチェスターユナイテッドの、香川真司選手。

※画像は、サッカーキング記事より引用

 

香川真司の所属する、マンチェスターユナイテッドは4月22日にリーグ優勝を決めた。

英紙によると、「クリスティアーノ・ロナウド以来の衝撃。」と報じる程でありました。

これから更に成長していくと思います。来シーズンの更なる活躍に期待せずにはいられません。

私も負けていられないなと思った瞬間でございました。

これからも、多くの日本人の方々が世界で活躍されることを期待し、また世界で戦ってまいりたいと思います。

 

話は変わりますが、

本日、ニコニコ超会議Ⅱ最終日でございます。

※画像は、公式サイトより引用

 

会場マップ

※画像は公式サイトより引用

 

FALL7のモノつくスペースにて弊社製作商品も販売しております。

詳しくは、こちら

http://www.goods-koubou.com/article/archives/21184

 

皆様、海浜幕張に急ぎましょう

面白いイベントが見られると思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

レイトマジョリティな我々としては~今の時代にリテラシーの問題だけで済む話なのかどうか~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.04.16|iwamura

マイクロソフト、その高い技術力で朝鮮半島有事を防ぐ(追記あり)

 さすがマイクロソフト、すべき仕事は良く分かっておられます。

NORTH KOREAN MISSILE TEST DELAYED BY WINDOWS 8
http://www.newyorker.com/online/blogs/borowitzreport/2013/04/north-korean-missile-test-delayed-by-windows-8.html
(追記 15:21)

マジ情報と勘違いしている人が続出してしまっていますが、あくまで本件は「ネタ」です…。

やまもといちろうブログさんより

今日もやまもと先生ブログからスタートの火曜日。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

しかしやはりというか、トーゼンというべきか、テクノロジーはかの国のミサイル発射も防いでしまう力を持つわけで(ネタですが)、良くも悪くも恐ろしいものです。

ということで本日は、インフォメーションテクノロジーが恐ろしい、ことになっている、というオハナシ。

まずこれはやだなーという例がこちら。

大手検索サイト「グーグル」に、自分の名前を入力すると、身に覚えのない犯罪行為を連想させる単語が表示されるとして、男性が表示をやめるよう求めた裁判で、東京地方裁判所は、「違法な記事を閲覧しやすい状況を放置した」と指摘し、グーグルに対し、表示の差し止めと慰謝料30万円の支払いを命じました。

NHKさんより

これはこわい。

ためしに自分の名前google先生に打ち込んでみましたが、まだまだ努力が足りないようで、小生の名前では問題ございませんでした。

しかしながら、同姓同名の方が多いとか、これは言われなきダメージをこうむる可能性もある話で、じゃあどうしたらいいのか、というオハナシではありますね。

※裁判は原告が勝っているという事で、法的に一応の決着はついており、これは良きことかなと思いますが。。。

そして次、これもどうしたもんかなーという問題。

みなさん、Facebookはやってますもんね。

以前に、SNSで感動や癒やしを共有するのが流行っているようで素晴らしいですねという主旨のブログ記事を書いたのですが、どうやらこの動きが実は悪徳商法に活用されているらしいことが発覚しました。

Facebook悪徳活用事例 感動系エピソードを利用した情報商材販売(ASSIOMA 2013/4/14)

 

感動話で大量の「いいね」を獲得、後日他の内容に差し替える

 

一度「いいね」した後、その記事を再び読もうと思う人はほとんどいないという行動パターンがしっかりと利用されてしまっています。いいねした人も、まさかそれが情報商材広告になっているとは思わないでしょう。

Yahoo newsさんより

これ、facebookが悪いとか、google先生が悪いとか、まあ責任の一端はあるのでしょうが、そういうハナシではないのだなと。

有名税というか、芸能人を語って詐欺をしたり(風俗で芸能人の○○ちゃんに似てる、とかもそういうコトで)とかと一緒で、強い力を持ったものに対しては、どうしてもそうした輩がたかってくる、という事なのだと思います。

それこそ、IT上手くまわらなくてミサイル打てねえ、という冒頭のネタ記事もその通りで。

※逆にアノマニスにガチで動かれちゃったりするとそれはそれでイヤなんですが。

インターネットがこれだけ普及し、弊社も、またiwamura個人としても、その恩恵にあやかる日々なわけです。

いってしまえば、イノベーターの皆様に追随して飯を食わせてもらっている、享楽をむさぼっている小生自身もレイトマジョリティに過ぎない。

ただ、上記google裁判なんかの原告勝訴を歓迎したいと思うわけです。

個人個人が対応できる限界なんてすぐにくる。ほとんどの人がアーリーマジョリティ~レイトマジョリティに属するわけで。

裁判や司法、国のシステムづくりの段階からの整備。

我々愚民、それこそ「ネットリテラシー」なんて言葉も知らない、小生の親兄弟ふくめ守ってもらえるような方策。

それが今後の我が国、及び世界で考えられるべき、ITの世界における、ToDoなのだと思われます。

血が通ってる人間が好きで、ITなんてクソ喰らえ、と思うこともある日々ですが、我々人類がその便利さ、喜びを享受している以上、大いなる力は、コントロールされなければならない。

週中火曜日押忍!

本日もIT使ってがんばります!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 37


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ