Mykoちゃん、Cたん


HOME > 

契約更改~東京ヤクルトスワローズ編~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.18|umiushi

今年もやってまいりましたプロ野球ストーブリーグ。
申し遅れましたがわたくし、人生ストーブリーグのumiushiです。

さて、プロスポーツは結果がすべての世界ですので、年棒もいきなりどっかーんと上がったりもするわけですが、今年のスワローズでも201%アップが実現いたしました!

ヤクルトつば九郎は大幅増8960円

ヤクルトのマスコットキャラ・つば九郎が17日、東京都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季のヤクルト飲み放題プラス2896円プラス出来高から大幅増の、ヤクルト飲み放題プラス8960円プラス出来高でサインした。
鈴木球団社長と交渉を行ったつば九郎は、筆談で大台の年俸1万円を要求。だが、子供を泣かせたり、ペンギンと間違えられたことが響き、希望額には届かなかった。最後は筆談で「らいねんもがんばります」と来季の意気込みを語っていた。

つば九郎、大幅増の年俸8960円で更改 来季は「西麻布の治安を守る」!?


契約更改し脱帽して社長室を退室する「つば九郎」

記者会見では、スケッチブックに「こじんてきには にしあざぶの ちあんを まもります」と、来季の目標を掲げ、年俸の使い道は?の質問には「みんなで ぱぁ~と のみあかす」と筆談で応じた。

いや、その。

今年も小川監督代行になってから、監督別最高勝率を叩き出したりして「メークミルミル」などと言われたスワローズの顔です。

だって1994年から出場してんですよ?あの宮本選手より先に在籍してるんですよ?

ま、そんな彼もパフォーマンスはやりたい放題でして、

とか、


「はいざらでてきーらのんだことあるひと」とか(オイ)、

とか。

・・・ふくしくん?

落合福嗣くん、です。中日落合監督の御子息・・・

・・・いいんだろうか。

ま、いいみたいです。本人のブログでもたまに落合監督とツーショット撮ってたり、なにより監督じしんが


フェースペインティングをしてがっちり肩を組む落合監督(左)と森ヘッドコーチ

実はこんな人だし。

ちなみに隣の森ヘッドコーチにいたっては

  • 外見は893そのもの。朝倉が2007年に事故を起こした際駆けつけたが、一見では関係者と思われず被害者をおおいにビビらせたというエピソードは記憶に新しい。
  • 朝倉が適切に対応し、morisigeをコーチだと紹介したことで事なきを得る。

などという方でございます。シャレのわかる人や燕っていいですね。
(まとまらないままフェードアウト)

FIFAワールドカップ2018年はロシア。2022年はカタールだってよ。~各国招致用プレゼン動画を検証してみよう~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.12.04|iwamura

と、いうことで、みなさんもニュースでご存じの通り、サッカーワールドカップ、2018年はロシア、2022年はカタールで決定だってよ。

う~ん、ニュースで聞いた時には「釈然としない感120%」「オイルマネーの成果じゃねえの?」とか思っていた小生だったが、下記各国プレゼン動画を見ていると、なるほど「一番勢いがあった」のはロシアのものであり、「はじめてを見たい」と感じたのはカタールのものだったのかもしれぬ。

日本のものも悪いとは言わないが、ちょっと「う~ん、だから?」なのかもしれない。

オリンピック招致とかワールドカップ招致って、やっぱり「俺もそこ行ってみたい!」っていかに思わせるか、っていう最大の観光承知というか。地上における最強のプレゼン合戦というか。

それでは行ってみましょう!まずはロシアとカタールから。

☆2018/2022 FIFA World Cup – Russia – “Get Ready”.

なんかちょっとカッコいいんだよな。多分一番カッコよかったのがロシア。

しかもこんなにアツい国だったのか!負けるな坂の上の雲!

☆world cup 2022 will be in QATAR Hide and Seek – English

金かけてますね!

今っぽいんだけど、確かに、「他のどの国にもない感」をゴージャスに出してきました。アラブの王国ワールドカップは、VIPな感じにもてなしてくれそうかも(と期待させる何かがある)。プリンスもアフリカででかいクルーザー乗り回してたしナア。

☆FIFA world cup Japan 2022 [208 smiles] 日本の提案する2022年次世代ワールドカップ

悪くないけど、サッカーと本質的に関係ないというか、ロシアとカタールの方がわくわくする。

☆Korea’s 2022 WorldCup Bid Video

同じことは韓国にも言える。「空港が多い!」とか、サッカーに関係ないんだよなー。自動翻訳機や交通の便でサッカーは面白くはならんのですよ。

☆”Bring It to Our Country” U.S. World Cup Soccer Bid narrated by Morgan Freeman

モーガンフリーマンは声だけかな?オーストもキッドマンを使っていたが、「芸能人」「有名人」でもない。作り方は今風だとは思ったけれど、なんだかパソコンのCMみたいだ(失礼)。

☆Mexico World Cup 2018 or 2022

メキシコはオリエン出てなかったのかな。

テキーラとかマラカスとかメキシコ帽の「勢いだけ」で創りこんじゃってよかったのに!だってそれがメヒコ!なわけでしょう?

☆Australia’s 2018/2022 World Cup Bid Video

なんか可もなく不可もなくで、会議で一番寝るタイミングのパターン。

他国も多いんだけど、「過去のワールドカップやオリンピックの実施経験」も本質的には関係ないし、むしろ招致活動的にはマイナスでもあるかもしれない。

☆FiFA WORLD CUP 2018-2022 Belgium&Netherlands

もっと「サッカー全面におし出し」てもいいのになあ。

ファン・ロンパウ(欧州大統領)のプレゼンテーションは7時のニュースで十分です。

☆England 2018: England United. The World Invited.

「インターネット動画専用」ですか。

これもテンションの上がりきらないヨクワカラナイ映像であるよ。

さて、でも個人的に、カタールより行きたくなったのはここ。

☆FIFA World Cup 2018/2022 Spain & Portugal Bid Official Video

わくわくするプレゼンムービーだと思うのだ。絶対面白そうだと思うのだが、なんでダメだったんだろ。決定2都市に比べて弱いとすれば、「想像がついてしまった」という点だろうか。。。

その未完成な部分も含め、「はじめての開催都市」にかけられるわくわく感は大きい。想像がついてもつまらない。

また、欧州や南米でなく、サッカーを広める目的による、サッカー途上国での勇気ある開催を、わたしは人類の優しさとして評価したい。

日本も韓国も、2002年は勇躍の年であったし、あそこからの2国のサッカーの成長はそれを裏付けるものであると信じる。

オイルマネーもブラックマネーももちろん可能性としてあったとしても。

それでもやっぱり究極は「そこ行ってみたい!」と思わせるかどうか。

ソウイウプレゼンヲ ワタシモヤリタイ。

※動画「TVウォッチBlog」さんより

横浜ベイスターズ売却とユニフォーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.10.16|umiushi

プロ野球はリーグ優勝も決まり、CSが始まっております。

しかしながら野球界の話題をかっさらってるのが、ベイスターズ売却問題。

週刊ベースボールでも、綱島理友さんのコラムが予定を変えて本件に言及しております。

その中でも「言われてみれば」なのが、前回TBSに売却されたとき、チーム名もユニフォームもまったく変わっていないのですな。いわく、メジャーの球団売却と同様の理想形だと。

その当時のベイスターズユニフォームがこちら。


やっぱ横浜ったら番長でしょ

うーむ、綱島さんじゃないがかっこいい。広島東洋カープと合わせ、


広島ったら前田

ピンストライプってカッコいいですね。ま、広島は今のユニフォームもかっこいいですけど。

僕なぞは左右非対称のファイターズも好きですが、


ファイターズったらダル(略

西武黄金期も強かったからあんまり気にならないですけど、実は以後のユニフォームのほうがかっこいいことに異論は無いでしょう。


西武ったらライナ。誰がなんつってもライナ。

・・・これ以上はやれ近鉄がどうのオリックスがどうのと年寄りの回顧になってしまうので省略しますが、

やっぱり着てるユニフォームがかっこいいかどうか、は重要ですよ。たとえば中日も数年前、落合監督就任に合わせてドジャーススタイルからわざと(?)デチューンしたようなデザインになりましたが、立浪や谷繁の反応がものすごく微妙だった記憶があります。

————————

さて、くだんの綱島さんのコラムですが、

TBSへの球団譲渡時はユニフォームが変わらないことを評価した私だが、今回は違う。あの今のヘンテコリンなユニフォームを以前のブルーストライプに戻したら、それこそ新オーナー企業に拍手喝采である。

と結ばれております・・・俺もそう思うぞ理友!
(呼び捨ての非礼のままフェードアウト)

The Greatest Catch Ever?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.08.11|umiushi

「こんなすげえプレー見たことないだろ?」

てな感じでしょうか(超意訳)。説明不要、動画をご覧ください。

広島・赤松の大キャッチに海外「日本人は全員忍者」

(中略)このプレイをYouTubeで見た人々の多くはコメント欄に「Ninja」と書いた。だが、中には完全に誤解かふざけているものも多い。いくつか見てみよう。

「このクソ忍者め」
「ガッデム! オレも忍者になりたかったよ」
「忍者に野球をさせるとこんなことが起こるんだ」
「日本人は1%が忍者で99%がアニメオタクだ」

あ、申し遅れました、毎度ごぶさたしております、流浪のブロガーumiushiです。

赤松“本塁打キャッチ”伝説になる!

4日の横浜戦(マツダ)で外野ラバーに駆け上がり、本塁打をキャッチした広島・赤松真人外野手(27)が伝説として刻まれる。球団は9日、マツダスタジア ムに記念プレートの設置、Tシャツやポスターの販売、さらに外野席に「赤松人形」の設置も検討することを明かした。米でも「スパイダーマンキャッチ」と絶 賛された超美技がまだまだ話題を呼びそうだ。

記憶に残るプレーヤーとか試合とかではなく、ワンプレーでこの扱いは素晴らしい。

そしてその辺はぬかりのないチーム愛にあふれる担当者様

記憶に新しいうちにと、球団はグッズも急ぎ、販売する。イラストを模したTシャツに、捕球の瞬間を撮った写真を使ったポスターを検討。キャッチコピーは 「一夜明けたら有名になっていた」などが考えられている。マツダでヤクルト戦が行われる17日からの販売に向け、細かいデザインなどが練られている。


(参考画像)

早速アップに入ったようですね。ベース投げTシャツや隠し玉とも違う、直球ど真ん中の企画でございます。
(ちなみに隠し玉をくらったG阿部捕手は、ヤケクソで一箱買ったとか)

————-

昭和生まれにとってプロ野球でスーパーキャッチというと、アメリカで殿堂入りしました

阪急山森選手

ですが、阪急と言えばオリックス。オリックスといえば鈴木もといイチロー選手。ちょっとリプレイ多い動画ですが

一朗「大丈夫だった?」

イチロー選手がどうこうより、観客の女の子の反応がかわいい。

完全に「箸が転んでも楽しいお年頃」ですね。直後に携帯いじってるのはメールかTwitterでご報告でしょうか。
(参考:【2ch】ニュー速VIPブログ さま)

こういうほのぼのした動画といえば、

ピクシーことストイコビッチ監督

野球ファンだけどJリーグ開幕を生で知ってる世代としては、「ピクシー」と言われると「おおう・・・」と条件反射で感心してしまいます。
(同義語に『ラモス』『アルシンド』など)

試合後の談話がかわいい。

世の中は甲子園で盛り上がっていますが、あえてプロならではの動画をご紹介しました。さすがショービジネスですね。

プロ野球は前期後期の中休みです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010.07.29|shiozawa

プロ野球、前期が終わってしばらく経ちますが、後期は8月から開幕だそうで。

・・・何十年前のパ・リーグの話?
だいいち昨日も和田がアレでロッテがソレして中日がナニだったって?

プロ野球と言っても、二つあるのですよ。


女子プロ野球リーグ!
(ひさびさに『女子』という単語の正しい使い方を見た)

フィクションながら古くは水原勇気、ギャグだけど沢村真など、


「女の子がプロ野球」というのは野郎どもにとっても妄想もとい憧れとなりうるわけです。


オスカル的な魅力、といいますか。


直近では吉田えり投手(米国野球殿堂!)が実際に日米の独立リーグで活躍してますね。
うむ、写真もナックルの握りだ。

—————-

しかし同じ競技であっても、男女の別があるのは世の理(ことわり)。

たとえば過去にはプロの規定に「医学的に男のみ云々」というのがありました。それが撤廃された今でも、日本プロ野球に女性選手が生まれていないことからも、やはり肉体的な差は認めざるを得ないでしょうか。

・・・だったら女子リーグ作っちゃえばいいじゃん!

という軽いノリかどうかは知りませんが、今年から始まってます女子プロ野球。


サイトトップの画像がまたよい


京都アストドリームス/兵庫スイングスマイリーズ

ヒトの外見なんざ評する立場じゃないですが、みなさんスポーティな魅力がありますな。

どーしてもビジュアルから入ってしまうのがオスの悪い癖ですが、それでもかまわん。


僕としては京都の川端選手、兵庫の川保選手が・・・

というわけで、独立リーグとも違うプロ野球をご紹介しました。運動神経ゼロの自分としては、スポーツでメシ食える人たちを無条件で尊敬しちゃうのですが、しかも女の子って・・・

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 37


Goods工房.comをオススメする理由

無料サンプルのお申し込みはこちら

カテゴリ

アーカイブ

お電話でのお問い合わせ
090-7723-9053 / 営業時間 10:00~17:00
フォームでのお問い合わせはこちら

いいね!を押してお得な情報をゲット!Facebookページ